人気ブログランキング | 話題のタグを見る






  春日井市の「英会話教室ハナハウス」について詳しくはコチラへ


ブログトップ
Hi, my lovely kids.
How are you?
The annoucement by Mr. Omura Governor of Aichi Prefecture blew my mind.

新型コロナウイルスに対するハナハウスの対策をまとめました。

◆入塾説明会、体験授業、各種イベントについて

56日(水)までの期間、入塾説明会、体験授業、各種イベントはすべて中止しています。

◆4月からの授業について

3月の休校措置に続き、565月31日まで、新型コロナウイルス感染拡大の状況を受け、グループレッスンおよび、個人学習ハナクラブはすべて休講。

レッスンは、プライベートおよびオンラインのみとさせていただきます。


◆ハナハウスとして行うこと

  • 講師・スタッフは、毎日検温し、マスク着用・手洗いを実施し、衛生管理を徹底します。検温の結果、37.5度以上の熱や風邪のような症状があるときは、出勤いたしません。
  • 教室・自習室の窓は開けたまま授業を行います。
  • ドアの開閉は講師のみが行います、ドアノブは基本的にお子さまに触らせることはありませんが、念のため、人が接触する可能性のある箇所を定期的に消毒します。
  • お友達同士のプライベートレッスンの場合は、両手を広げても手が接触しない距離を維持し、対面では授業を行いません。
  • 使用した机つきの椅子は、レッスン終了ごとに消毒します。


◆生徒・保護者の皆さんへご協力をお願いしたいこと

  • できる限りご家庭にて検温していただき、37.5度以上の熱や風邪のような症状があるときは、登校をお控えください。
  • 飛沫感染を防ぐためにも、入出時には必ずマスクの着用をお願いいたします。マスクを着用していない方は入室できません。
  • 咳やくしゃみが出る場合は、レッスンはお休みしていただけますようお願いいたします。
  • 入館時には、消毒液で手の殺菌を行ってください。
  • 校舎内では頻繁に手洗いやうがいを行ってください。手洗いはトイレの石鹸水などで15秒以上(30秒目安)行ってください。衛生上の理由から、教室においてあった手拭きタオルは廃止中です。ハンカチを持参いただくか、手洗い場においてあるペーパータオルを使用ください。
  • 教室内での飲食は禁止します。
  • 筆箱は持参ください。教室内の備品は使用禁止とさせていただきます。⇒(子どもたちが使用した鉛筆もすべて除菌していたのですが、消毒用アルコールの在庫が底をついてきてしまいました。)

こんな時期だからこそ、みんなで協力しあって、元気に笑顔で過ごしていきたいと思います。
ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

Megumi




# by hannah-house | 2020-04-17 08:30 | ハナハウス
こんにちは。Megumiです。
毎日不安になるようなコロナウィルスのニュースばかりでちょっと気が滅入りますね。
不安が全くないわけではありませんが、小学校も実施されるようですし、ハナハウスでも新学期を予定通りスタートさせたいと思います!

…と記入していたら、今愛知県教育委員会が4月19日までの休校を発表しましたね(汗)
今更?!なんで????と私自身が少しパニック状態です。

下記対策をしたうえで、5人以内のレッスンに限り再開しても感染リスクは低いと判断し、レッスンの再開を決定しました。
①3密を避けるために教室レイアウトを変更
②レッスンの間に必ず換気と消毒
③マスク着用は必須
④飲食禁止
⑤発熱、咳、倦怠感がある場合は振替

しかし、ハナハウスの基本方針として「子どもたちの安心を守るために、学校が休みになるような状況下でレッスンは行わない。」としています。
少人数とは言え、このままレッスンを進めるのは子どもたちの安全を守ることにはつながらないと考え、4月度も3月度同様、プライベート枠でのレッスンとさせていただきます。

3月度レッスンの反省を踏まえ、少しでも多くの子どもたちがプライベートレッスンを受講できるよう、4月度月謝の範囲で受講していただけるプライベートレッスンを下記のとおりとさせていただきます。
またプライベートレッスン受講時には、教材とは別のプリントを配布させていただきます。

①単独レッスンの場合 30分×3回
②ペアレッスンの場合 45分×3回
③3名レッスン   60分×3回
 ⇒ペアレッスンは同じクラスのお友達と一緒に受講することも可とさせていただきます。
セミプライベート、チケットレッスンはそのまま実施させていただきます。

また、プライベート枠を申し込みできる時間帯がよくわからないとの質問もいただきましたので、カレンダー上でプライベートレッスン枠
と記載させていただきました。
予約が決定した場所は【★】が追加されています。
予約はラインまたはメールにてご連絡いただけますようお願いいたします。






# by hannah-house | 2020-04-06 13:03

マスク作りました!

Hi, my lovely kids.
How are you?
I am excited, because I can make masks quite well!

先週末、先日紹介した手作りマスク作ってみました。
結構上手にできました♪
本当に波縫いだけでできます!
マスク作りました!_f0321473_15150606.jpeg

が、ここで事件発生
ゴムがない(汗)
仕方ないので、市販のマスクについていたゴムを切って使いました(笑)
午後からは帽子などにつけるゴムを買ってきました。

小学校5年生の娘でも自分で作れていました。
ミシンがあったら早いんだろうなぁ。(とほほ)

今日紹介する動画は...
うちの子どもたちもお気に入りのDoraです。
Doraが話しかけたら、英語で答えるよう促してあげてください。


Megumi

# by hannah-house | 2020-03-16 14:28 | ハナハウス

はりねずみとヤマアラシ

Hi, my lovely kids.
How are you?
I am a little sleepy today.
Did you realise the earthquake about 2 o'clock in the morning?
I was just reading the book, and just about to sleep.
After the earthquake, I could not sleep for a while.

今日の英字新聞は、最近ブームになっているというはりねずみちゃんです。
この記事はヤマアラシですが…

Adorable African porcupines can still deliver a world of hurt (最近毎日新聞ばかりだったので今回は朝日新聞です!)
→愛らしいアフリカヤマアラシですすが痛みの世界を提供できます。
 ★動画めちゃくちゃかわいいです♪ 

直訳すると、ちょっと変な日本語になっちゃいますが、ヤマアラシのとげは非常に硬いので、かわいい見た目と違ってうっかりすると痛い目にあう。みたいな意味でしょうか。
ところでヤマアラシとはりねずみの違いって何か知っていますか?
ちょっとまとめてみました。

はりねずみとヤマアラシ_f0321473_15393151.jpg
…でインターネットで検索していたらこんな動画が(汗)
ヤマアラシ…確かに痛い。
さらに興味があればライオンと戦う記事Lions and Porcupine もあります。
無敵すぎる。
確かにペットにするならはりねずみの方がよさそうです…
テレビでちらっと見ましたが、はりねずみはとっても飼育が大変なんだそうです。
そこでさらに検索してみたら、ハリネズミの飼いかたがすごく詳しく 記入されています。
「かわいいから。」という理由だけで飼うには、私にはちょっと難しいかなぁ。

Megumi




# by hannah-house | 2020-03-13 15:39 | ハナハウス
Hi, my lovely kids.
How are you?
I am having a peaceful morning today, because my children went to school today.

今日は子どもたちの学校は出校日です。
朝から元気に出かけていきました。
マスクをつける習慣のない子たちなので、マスクをとても嫌がっていたので、学校できちんとつけているか不安です。
5枚入り1袋だけですが、先日やっとマスクを買えました。
でもあっという間になくなりそうなので、そろそろ手作りするしかないのかも(汗)と思っています。
先日朝イチで花粉症対策にもなるという立体マスクの作り方を放送していたので、ちょっと挑戦してみようかと思います。

で、朝イチマスクで検索したらなんとすでに作り方が動画でアップしている人がいました(すごいなぁ)

ブログ書き終わったら作ろう!と思っていたらすでに10時45分です。
子どもたちが帰ってきたら自分たちで作ってもらおうかなぁ♪

さて、このところ紹介する英字新聞の記事がコロナウィルスばかりなので、ほかに何かないかなぁと思い、Mainichi DailyのLatest(最新記事一覧)で検索してみました。

Soccer: Atletico eliminates Liverpool from Champions League 2020/03/12
 アトレティコがリバプールをチャンピオンズリーグから排除した。(つまりアトレティコが勝った)
Sports:Mariners, Sounders, XFL shut out in Seattle because of virus 2020/03/12
 マリナーズ、サウンダーズ、XFLがウイルスのためシアトルでの試合を閉鎖
Features:Cluster of coronavirus cases is tied to US biotech meeting 2020/03/12
 コロナウイルス症例のクラスターは、米国バイオテクノロジー会議と関連 
Business:Tokyo stocks open lower on virus fears, Trump speech eyed 2020/03/12
 東京株式市場の日経平均株価は、トランプのウイルス懸念に対するスピーチの影響で安値でスタートされた。
Arts:Broadway shows will go on despite virus concerns 2020/03/12
 ブロードウェイのショーは、ウイルスの懸念にもかかわらず 継続される。
Business:Big Japan firms' sentiment falls to 5-yr low amid virus spread 2020/03/12
 日本大企業の心情はウイルス拡散の中で5年 ぶりの低迷
International Lawyer: Chelsea Manning attempts suicide in Va. jail 2020/03/12
 チェルシー・マニングがバージニア州刑務所で自殺を試みる
Sports:Tiger Woods elected to the World Golf Hall of Fame 2020/03/12
 タイガーウッズが世界ゴルフ殿堂に選出された
National Japan Photo Journal: Farewell frolic 2020/03/12
 別れの季節
International:DC mayor declares state of emergency as virus cases rise 2020/03/12
 国際 DC市長、ウイルス事件の発生に伴い緊急事態を宣言
National:Abe marks 3,000 days in office as virus overshadows term 2020/03/12
 安倍首相の3000日の在日期間記録はウイルス騒動によって覆い隠される
LifestyleAs virus shuts schools, experts debate if that curbs spread 2020/03/12
 ウイルスにより学校を閉鎖した結果、その広がりがどうなるのか専門家が議論

13個のニュース中、コロナウイルスに関連した記事はなんと8個?!
試合の結果や、写真以外の記事がほとんどコロナウイルスなのにびっくりしました。

今日のおすすめ動画です。
私が大好きなのでレッスンの中でよくPeppa pigは見ますが、イースターに特化したお話もあります。


この動画はとにかく絵がかわいいです、
妖精のベンと王女のホリーの2人が主人公です。
1話10分くらいなので、見やすいと思います。
日常会話に使えるイギリス英語の表現がたくさん出てきます。


イギリス英語ばかり紹介してしまったのでアメリカ英語も。
1年生の長男は大好きです。


自分で英語を終える子どもたちはこんな絵本を読んだ動画もお勧めです。
今読んでいる場所の色が変わるので、どこを読んでいるかわかりやすくていいですね。

Megumi









# by hannah-house | 2020-03-12 11:41 | ハナハウス

教室の様子やイベントについてお知らせします。


by hannah-house