朝日小学生新聞

4月2日から朝日小学生新聞で新連載「音が出る新聞 朝小えいご塾」が始まります(毎週水曜)。

トライアル版の新聞を見てみたいかたは数部手元にありますのでご連絡ください。
3月30日の体験に来ていただくお友達には配布の予定ですので、楽しみにしていてくださいね。
教室準備中です その2

大好きなIKEAの子供向け机と椅子は、大学時代からの友人(というより世話人)のマキちゃんが持ってきてくれました!
ファンヒーターとか空気清浄機とかホットカーペットも一緒に。
彼女のサポートのおかげで、教室準備は着々と進んでおります。
寒かったり暖かかったり、気温の変化が激しいですね。
「三寒四温」であっているのかなぁ?と思いGoogleさんに相談してみたら、なんと三寒四温とは「冬期に寒い日が3日ぐらい続くと、そのあと比較的温暖な日が4日ぐらい続き、寒暖が繰り返される現象。」のことで、春先に少しづつ暖かくなっていくの意味ではないのですって!
英語で言えば ”a cycle of three cold days followed by four warm ones” ですが、日本では本当の意味での三寒四温は1年に1回あるかないかだそうです。
雨が降るごとに春が近づいていることだけは間違いないですね。
Spring is approaching with each rainfall.